忍者ブログ
おりがみについて
[11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふたたびおりがみに火がついたのは、社会人になり家族ももち、30歳半ばころだったでしょうか。
近所の福祉施設に出かけたときのことでした。

そこでは、お年寄りが集まって囲碁や将棋を楽しんでいました。

そして手芸の作品、絵画などが展示してあり、おりがみの作品も数点かざってありました。

その中にかにが数匹いたのです。

その、おりがみで折ったかには、まさしく笠原邦彦さんのおりがみすいぞくかんにのっている
写真にそっくりなかにでした。

よく観察しました。

忘れないうちに、家に帰ってすぐに折ってみました。

完璧ではありませんが、折あげることができました。

長年かにの目の部分の折り方が分からずあきらめていましたが、
やっと、たぶんこうだろうという感じがつかめました。

そしてまたここで、おりがみ熱はさめてしまったのでした。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
リンク
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
howataro
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析