忍者ブログ
おりがみについて
[11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小学校で見たおりがみで折った『かに』がきっかけで、笠原邦彦さんの『おりがみすいぞくかん』を買い、その本にでている写真の『かに』に出会ったのです。折り方はのっていませんでした。

説明書きに、江戸時代より折り伝えられている『かやらぐさ』というのがあって、その中のかにの折り方をすこしかえて折ったとありました。

『かやらぐさ』については笠原邦彦さんの本で『おりがみ5』に紹介されていると書いてあったので、さっそくその本を買いました。。

しかしそのかにはふくらませるたいぷのかにでした。しあげの折り方がすこしちがうのだそうです。
しかたがないのであきらめました。

笠原邦彦さんの本でたくさんの作品を折りました。
しかしかにはうまくいかず、小学校2年生くらいでおりがみの熱はさめ、しばらくはなれることとなりました。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
リンク
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
howataro
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析